元整備士が紹介する、Amazonランキング
皆さん、お疲れ様です。
オガちんです。
ちょっと小話・・・。
素晴らしい野球少年に出会った・・・☆☆☆
今日の仕事終わりの帰り道、信号も何もない道路で、謎の渋滞が発生してました。
全然車が進まないな~~って思いながら進んでいくと、横断歩道の所に自転車に乗った、野球少年が・・・。自転車の向きからしてもう渡ったあとみたい・・・。
ここで初めて状況を理解した(^^)/
この野球少年が横断歩道を渡るから、車が停まってあげたのね。と。
歩行者優先だしね。
それならなかなか車が進まなかったのは納得。
帰宅ラッシュ時でもあり車も多いから仕方がない・・・。
でも話はここで終わりじゃないんです・・・。
何と、その野球少年は渋滞で停まってくれた車が通るたびにすべての車に、頭を下げて会釈してました。
多分自分含め、20台から30台近く車がいたと思います。自分にも頭を下げてくれたあと、ミラー越しに見てると、その後もずーっと車が途切れるまで会釈をしてました。
それを見た時、歩行者優先だから車が停まって当たり前なのに、えらいな~って関心してました。確かに、歩行者優先で車が停まるのが当たり前なのに、ちゃんと停まってくれた車に感謝出来るって素晴らしいですね。停まった車も気持ちが良いはずです。むしろ、申し訳なく思ってしまう・・・こういう子がもっと増えるといいなって思うと同時に、自分の子もちゃんとしてくれてると願う今日この頃でした・・・。
という事で、今日は、Amazonランキング!
車・バイク関連の商品での売れ筋トップ10!
元カー
車やバイクの関連商品ってキリがない位に種類が豊富ですよね。洗車用のスポンジとかふき取り用のタオルとか、自分で整備する人は、パーツクリーナーとか、工具とか、エンジンオイルとか、バイクに関しても、オイル類や、洗車用の洗剤、スポンジ、タオル、インチ工具、携帯ホルダーとか様々なものがあります。
今日はそういった関連の商品をAmazonでみつけてランキング形式で紹介したいと思いますので
気になった方や、丁度お探しの物があったらぜひ(^^)/
それでは10位から~カウントーダウン( *´艸`)
第10位SOFT99 (99工房) 補修用品 液体コンパウンドトライアルセット
車のキズとかを隠すのによく使われるコンパウンドですね!それと合わせて、サンドペーパーと塗料をセットで購入する人も多いみたいです。でも使い方を間違えると、余計にキズとかが広がったりしますので慎重に作業しましょう。どうしようもない時は、プロに相談ですよ。
第9位Anker PowerDrive 2 Alloy(24W 2ポートカーチャージャー)【PowerIQ搭載 / コンパクトサイズ】iPhone、Android、IQOS対応 (シルバー)
- 2台同時に充電出来ます。2ポート合計最大24Wでのフルスピード充電が可能です。2台のスマートフォンを同時にフルスピード充電することができます。(※Qualcomm Quick Chargeには対応していません。)
- 超コンパクト: 超小型設計によりスペースを最小限にし、ダッシュボードの他の部分を邪魔することなく使うことが出来ます。
- 色は3色あってどれがいいかはあなた次第( *´艸`)
- メタリックデザイン:傷がつきにくいメタリックなデザインで、車内のインテリアにもピッタリです。
第8位Kaedear(カエディア) バイク スマホ ホルダー バイク用 【 クイックホールド 】 携帯ホルダー スマホ 携帯 スマートフォン アルミ製 バーマウント ミラー マウント 360度回転 原付 オートバイ 自転車 (black, ショートマウント)
バイク用のスマホホルダーですね!以前同じメーカーでセットすると充電も出来るやつを紹介していますのでこちらもぜひ。やっぱりサイコー!やまなみハイウェイをツーリング(^^)/
ハンドルにしっかりと固定できるセーフィティバンドで様々なハンドルの太さに対応。ホールド感もガッチリ&楽々クイック操作!
第7位デンソー(DENSO) カーエアコン用フィルター クリーンエアフィルター DCC1001 (014535-0820) 高除塵 PM2.5対策 抗菌・防カビ 抗ウイルス 脱臭 ※車種適合確認要
- 世界的自動車部品メーカー「DENSO」が提供するカーエアコン用フィルター。DENSOのクリーンエアフィルターは5大効果(高除塵・抗ウイルス・抗菌/防カビ・脱臭・安定風量)で車内環境を快適に保ちます。更に純正カーエアコンメーカーならではのこだわり設計で安心! 1年に1回または走行10,000kmが交換の目安です。
- 車種によって異なりますが、助手席グローボックスの裏とかによくあります。分からないときはプロに聞いて交換してもらいましょう。
- 購入する際は、車両の型式、年式の確認をお忘れなく・・・。
第6位コーティング車向けおすすめ洗車セット】Surluster(シュアラスター) カーシャンプー1000、ウォッシンググローブ、水滴拭き取りクロス
コーティングされている車向けの洗車セットですね。特にスポンジと、ふき取りクロスとをセットで購入がおススメです。洗車の何が大変か・・・。それは最後の拭き上げなんです。暑い日は特に乾くのが早いので(黒い車はもっと早い)、急いで拭き上げてしまわないと乾いてシミになってしましますから。それを少しでも回避出来るのが拭き上げに必要な拭き取りクロスですね。 買うならセットがおススメです。
第5位プロスタッフ 車用 ガラス油膜&被膜落とし剤 キイロビン ゴールド 200g スポンジ付 A-11 洗車用品 ガラスクリーナー
ガラスの油膜取りと被膜落とし、そしてガラスコートですね。特にフロントガラスは油膜などが付着しすぎると視界が悪く、運転に支障をきたす恐れがあるのでメンテナンスはきちんとした方がいいです。油膜を取った後は、必ずガラスコートをしてコーティングしましょう。視界もクリアになりますし、そうすることで油膜も付きにくくなりますのでその後のメンテナンスも楽になります。またサイドミラーのコーティングに関しては、人によって水をはじき過ぎて見えにくくなる恐れもありますから、使用する時は注意が必要です。
第4位ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101 & STC-A スーパータイヤコート A410 480ml A410 [HTRC3]【セット買い】
ガソリン車、ディーゼル車、だけでなく、ハイブリット車、PHEV車にも使えるエンジン添加剤です。危険物第4類第3石油類(非水溶性)危険等級IIIに相当しますので、使用方法を間違えない様に注意が必要です。用法・容量を守って使用しましょう。
第3位【2021改善型】DesertWest 車載ホルダー 片手操作 2in1 スマホホルダー 粘着ゲル吸盤&エアコン吹き出し口式兼用 スマホスタンド 車 携帯ホルダー iphone 車載ホルダー 取り付け簡単 360度回転 伸縮アーム ワンタッチ 手帳型ケース対応 自由調節/日本語説明書付き/4-7インチ全機種対IPhone/Sony/SHARP/Samsung/Xiaomi など
Amazonランキング大賞2019、2020、2021年、車載ホルダー部門でベストセラーNo.1商品を獲得した1台2役スマホ車載ホルダーです。エアコンの吹き出し口式だけではなく、ゲル吸盤式ホルダーとして車内、オフィス、寝室、キッチンなど取り付けしたい位置に簡単に取り付け出来ます。また、超強力真空吸盤と三角構造を採用しているので運転中にひどく揺れてもしっかり固定でき、スマホ落下の心配がありません!
NEWモデルもありますのでこちらもチェック(^^)/
第2位【Amazon.co.jp限定】 エーモン ポイパック(廃油処理箱) 2.5L
オイル交換時の廃油処理用のポイパックです。最近は車や、バイクのエンジンオイルを自分で交換する人も増えてますよね。ディーラーに持って行けば工賃も取られますし、やっぱり、持っていく、もしくは取りに来てもらうでも良いですけど、その時間が勿体なく感じてしまいます(^^)/
最近ではユーチューブなどで、オイル交換のやり方とかもありますし、DIYの延長になってきてるのかもしれませんね。しかもこのポイパックは普通のゴミとして捨てれますので処理がラクです。
第1位KURE [ 呉工業 ] シリコンスプレ- (420ml) [ For Mechanical Maintenance ] 潤滑・離系剤 [ 工具箱の必需品 ] [ KURE ] [ 品番 ] 1046
あの556で有名なクレからシリコンスプレーです。素材表面に耐熱性にすぐれたシリコーン被膜を形成し、滑りを良くします。無溶剤タイプなので、金属のほか、ゴム、プラスチック、木、紙などにも使用できます。潤滑だけでなく、離型、ツヤ出し、防水効果もあります。あらかじめスプレーしておくと、迷惑なシールやチラシが簡単にはがせます。
主な用途:自動車やオートバイ、自転車、機械・工具類、建具、家具類、ファスナーなどの潤滑、ツヤ出し、防水。金型の離型、シール類の接着防止。
最後に・・・
今日は車やバイク関連の商品についてご紹介させてもらいましたが、いかがでしたか?
元カーディーラーで働いていた自分としてはなるべく必要な事は伝えられたかなって思います。
最近はバイクのオイル交換とかは自分でやる方も、多いですし、女性の方も結構やっているのを良くユーチューブで拝見します。自分で出来る事は、新しい発見や出来る事に対して楽しい気持ちが嬉しくて仕方がないと思います。ですが、車やバイクは専門の知識がないと触れない所もあります。ブレーキなどの分解整備等は資格が無いと作業出来ません。自分の命を守るためにも、十分に注意して作業を行う様にして下さい。
では今日はこの辺で・・・
次回の更新でお会いしましょう。
最後まで読んで頂きありがとうございます(^ω^)
前回の記事はこちらから・・・。